ハッピーライフ抽選CLUBって?ハズレ一切なし?登録してメリットとデメリットは??

みなさまこんばんわ。

どうもコロタです。

今回は、ハッピーライフ抽選CLUBという懸賞案件がLineで案内されてきました。実際登録したら当選するのでしょうか?「ハッピライフ♪ハッピーホーム♪タ○ホーム♪」ではありませんよ!

検索で調べると検索結果に表示されることがあるのでお間違えの内容にしてくださいね(笑)

冗談はさておき、早速調べていきましょう。

電話番号だけで抽選に参加できるということですが、今まで色々な抽選を見てきましたが、そんな簡単に参加できるという案件は見たことありません。
携帯番号は立派な個人情報になりますので個人情報が流出しないかなど非常に不安が多いですね。
それと同時に、景品の額も異常に高い点も怪しいと感じてしまいます。
ハッピーライフ抽選CLUBでは本当に稼げるのでしょうか?

ネットで検索するとこんな口コミがありました。

私が登録するまでもなく、携帯番号を登録した方の口コミかと思われます。
口コミ

21/09/25 22:32:51
ハズレ無しの謳い文句で抽選を煽る。
抽選するには電話番号が必要で入力すると
すぐにショートメールが来ます。
見事特等1800万円が当選しましたと。
振込むのに銀行名、支店名、口座番号、氏名を入力して送信してくださいと。
送信後、まだ仮会員だから本会員に登録してとの連絡があり登録するには3000円要求されます。
万が一登録して振込まれたお金はマネーロンダリングや違法に作ったお金らしいので登録しないでください!

掲載元 https://sagi.jp/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E6%8A%BD%E9%81%B8club/

ハッピーライフ抽選CLUBの内容は?

ハッピーライフ抽選CLUBのホームページでは以下のように書かれています。

▼ハッピーライフ抽選CLUBとは?
日本全国の企業から委託された、年商の不要分を会員様に景品として還元しているイベントです。

▼なぜ企業の年商に不要分が発生するの?
企業は同業種の格付けやバランスを取るために協会というものに属しています。
あるひとつの企業の売上高が多すぎても少なくても協会内のバランスが崩れてしまうため、個々の売上高は特別なケースを除いて一定の金額で維持しておく必要があるのです。
その年の売上高が多すぎた企業には年商の不要分が発生するということになります。

▼どんなものが当たるの?
・総額2億円の現金
最低額は1万円からランダムに現金が当選します。
1千万円以上の枠も多数!人生の夢を掴めるチャンスです。
・総額1億円分の豪華製品
今話題の最新家電やブランド品を多数ご用意。
ご家族全員が笑顔になれるような製品をご用意しております。

ハッピーライフ抽選CLUBのホームページでは、このように「意味のわからない説明」でなんとなく信じさせようということでしょう。
景品表示法的にも、「どんなものが」「どれだけの人数に」当たるのかは明示しなければいけません。それをしていない時点でまともではない案件というのがすぐに分かります。
また、ハッピーライフ抽選CLUBのホームページでは、当選者の声として上記の表記がありましたが、こんなものいくらでも捏造できますし、信頼に値しません。第一本当に当選しているのであれば、SNSなどでもっと話題になっているはずです。にも関わらず、今日まで誰もハッピーライフ抽選CLUBを知らないということは、やはりこの声は嘘ということも言えます。

ハッピーライフ抽選CLUBの特商法の表記

事業者 CROSSBOW CHUCK INTERNET SERVICES INC.
代表者 ANTHONY CAPILLO GALLOS
電話番号 +63-956-420-8803
URL http://admirable-beautiful.com/
住所 B4 L36 EMERALD HILLS HACIENDA SANTA CRUZ, CITY OF ANTIPOLO RIZAL (NCR) NATIONAL CAPITAL REGION

今回は英語表記でした!

やはり、怪しいかどうかの判断材料として不可欠な要素は
実際に稼げているという実績証拠です!

怪しい副業かどうか見極める為の方法があるので、
確認すれば騙される事はありません。

その方法の一つが「特定商取引法に基づく表記」の確認です。

⇒■特定商取引法の解説はコチラ

詐欺まがいなネットビジネスや悪徳な副業も多くなっているので
参加する前に十分内容を確認してから検討されることをおすすめします!

 

今回のハッピーライフ抽選CLUBは法律違反の懸念があると思われます。同時に、懸賞については景品表示法に基づいた表記が必要ですが、それもありません。
その記載がないということは、単純に特商法違反、つまり法律違反をしていると考えられます。
それと個人情報が流出してしまう恐れが強いと思われます。
特商法には個人情報に関する取扱についても記載しなければいけません。その記載がハッピーライフ抽選CLUBにはありませんので、抽選に参加するために電話番号を登録してしまうと、その電話番号が不特定多数の第三者に流出する可能性が非常に高いです。
重要な特商法表記がないという点でも、ハッピーライフ抽選CLUBは非常に危険な案件であることが分かります。

ハッピーライフ抽選CLUBの運営元は?

ハッピーライフ抽選CLUBの運営元は、特商法を見る限り「CROSSBOW CHUCK INTERNET SERVICES INC.」という法人のようです。
特商法表の住所を調べてみたところ、なんとフィリピンのマニラに繋がりました。
google Mapの確認はこちら https://goo.gl/maps/zMcJedaizeVhzXNq7

住所に「SANTA CRUZ」とあったのでてっきり米国になると思いましたが、その表記もダミーっぽいですね。

運営の実態が完全に不透明でした。

ここまでの結果では特商法の表記なんてないのも同然ということになるでしょう。
当然信用などできないということですね。

というかこの案件を信用しろと言われても・・・
これではあまりに難しいのではないでしょうか。

ハッピーライフ抽選CLUBのまとめ

稼げる案件の前提としては、最低限、作業内容、特商法、実績の記載はしっかりされていますので、

副業を探す際は、まずここの記載があるのかどうかというところを確認するようにすると、詐欺に引っかかる可能性が大幅に減りますね。

参加された方の口コミを確認してからでも遅くないです!

このブログでは、いろんな副業などを調査し、稼げる案件の紹介を行っています。

このブログを読んでいただき、LINE追加してくださった方に
下記のプレゼントをしています。

★コロタLINE登録頂いた方にプレゼント★

①音声通話によるネットビジネスの相談(期間限定無料)

こちらは実際に私があなたとお話しながらネットビジネスに関する相談にのるというものです。

あなたの現在の状況やご相談、あなたが最短・最速で利益を右肩上がりにするようなあなたオリジナルの稼ぎ方をご提案できればと思っております。

私自身、物販、アフィリエイト、デザイン作成などなど経験があるので、その中からあなたの状況等をお聞きしながら最適な方法をご紹介できればと思います。

一つの方法にこだわっていないからこそ、他の人よりもお伝えできる部分は多いです。

お気軽にネットビジネスで独立した人の話を聞きたい~くらいの感覚でご応募頂ければと思います。

ですが、私の時間にも限りがあるので、この音声通話は対応しきれなくなった時点で終了します。

総額5.98万円相当のコンテンツを無料配布

その内容を少しだけ!

1、Instagramを利用した集客方法

インスタグラムのあなたのアカウントを設定し、集客できるようになる方法です

2、毎月数万円のお小遣いを手に入れる方法

あのアプリやキャンペーン等を生かしてお得にお小遣いGET!?

3、人生が楽しくなる考え方(目標達成率が3倍になる方法について)等

自分自身のマインドを整理してポジティブになれる方法です!

副業?なにからはじめればいいの?

最初は自分もそうでした!

しかし、副業は実は多くの人がやってるんです!

稼ぎたい、現状を変えたいと
心から思っている方の一つのきっかけとして、

私が紹介している
副業についてご案内を致します。

コミュニティもありますので情報交換もできます。
サポート体制はとてもしっかりしています。

副業をすれば絶対に稼げるというものではありません。

稼げる可能性がデータ上、高くなると言えるくらいです。
未来や今後に何があるかわかりませんからね。

ですので、
絶対に稼げるとうたっている案件には注意してください!

ほぼ詐欺確定です。

特典ご希望の方は下記Line登録にて!

 

 

LINE登録はコチラ

検索の場合はこちら:@325gyutd

 

上記のお得なプレゼントをご用意しておりますので、ぜひLINE友だち登録を!

 

よろしくお願い致します!m(_ _)m

以上、コロタでした!それではまた!